2015年 3月

私が研修講師になったわけ
研修講師と名乗るようになって、よく聞かれることがあります。「なぜ、研修講師になったのですか?」じつは、私が研修講師になる…

プレゼンテーション研修
研修概要研修開始時に受講者に1分間のプレゼンテーションを行ってもらい、ビデオ撮りして全員で振り返り相互にフィードバックし…

コーチの選び方
コーチは、あなたの自己実現をサポートしてくれる大切なパートナーです。もし、あなたにピッタリのコーチと出会うことができれば…

報告力研修
研修概要研修の重要性を再認識し、相手の立場に立った報告ができるようになることを狙いとした研修である。この講座は口頭で…

研修効果を高める工夫
「企業で集合研修を実施したり、個人で外部研修を受講させても、その効果は一過性であり、職場での行動変容が起きるまでの効果は…

コーチングの道具 ~アセスメント~
アセスメントとは?コーチングでよく使われるツールの一つが「アセスメント」です。アセスメントとは質問のリストのことで、…

コーチングから得られるベネフィット
「コーチングを受けて、どんな効果があるのだろう?」という質問をよくいただきます。そこで、コーチからのサービスを受けること…

セッション中にコーチと話す内容
コーチングセッションではおおよそ以下のようなことを話題にします。セッションを、より充実した時間にするために、前回のセッシ…

コーチングで成果を上げるポイント
コーチングはあなたの望んでいる目標を手に入れるための投資です。コーチングを有効的に活用し、最大の成果をあげるのはあなた次…

コーチング基礎研修 ~相手に応じた対応~
研修概要相手に合わせたコミュニケーションを行うために必要となる「相手を見る目」を養う入門編。4つのコミュニケーション…
最近のコメント